Thank you for your access.
参加アーティスト紹介
石川 雷太  ISHIKAWA Raita
Flashpoints〈世界紛争Tシャツ・プロジェクト〉
2004
Tシャツ、CD-ROM、紛争のデータ、パーソナルコンピュータ、
アルミ板、鉄パイプ、他

「六本木クロッシング:日本美術の新しい展望2004」 森美術館 (東京)
Fragment Project
1997 - 2004
ベニヤ板、塗料、チョーク、不特定多数の人々の書き込み、他

「Between ECO & EGO」KAWAGUCHI ART FACTORY、コミュニティープラザ(川口)


プロフィール

鉄パイプや鉄板、文字、黒板、Tシャツ、TVニュースの画像、戦争に関するデータなど、多様な素材、多様な情報を再構成し、社会や人間の心のシステムに潜む矛盾や問題を顕在化させるインスタレーション作品を多数制作。金属廃材を使ったサウンド・パフォーマンス・ユニット"Erehwon"の活動でも知られる。


1965 茨城県に生まれる
1989 東京芸術専門学校(TSA)卒業
    ノイズ・サウンド・パフォーマンス・ユニット[Erehwon]を主宰

[主な個展]
1997 『ディスコミュニケーション』駒場芸術研究所・東京大学駒場寮(東京)
1997 『Fragment Project』無限芸術研究所・上智大学教室(東京)
2000 『BLOOM / BLOOD』川口現代美術館スタジオ(埼玉・川口)
2000 『セゾンアートプログラム/アートイング東京2000:16_16』ギャラリー青山(東京・青山)
2002 『GEWALT』時限美術計画/T.L.A.P.(東京・青山)
2002 『Flashpoints◇世界紛争Tシャツプロジェクト』 カノーヴァン(名古屋)
2003 『Flashpoints◇世界紛争Tシャツプロジェクト』現代ハイツ/GHギャラリー(東京・下北沢)

[主なグループ展]
1996〜8 『ドキュメント376』野外美術展(群馬・桐生)
2002 『気体分子芸術シリーズ−気体電池の偽称展』東京画廊(東京・銀座)
2004 『六本木クロッシング:日本美術の新しい展望2004』森美術館(東京)
2004 『Between ECO & EGO』KAWAGUCHI ART FACTORY(埼玉・川口)
2004 『フュージョン:日本の建築とデザイン』イスラエル美術館(イスラエル・エルサレム)
2004 『府中ビエンナーレ −来るべき世界に』府中市美術館(東京)

[その他の活動]
1998〜2005 Erehwon『PERSPECTIVE EMOTION/透視的情動』法政大学学生会館ホール(東京)
2001〜2002 Erehwon『Lethe.Voice Festival』artport20号倉庫(名古屋)
2003 Erehwon『Blank Map - パフォーマンス・アートをトレースする』exhibit LIVE [laiv] (東京)
2003 Erehwon『A/J(オーストリア/ジャパン)プロジェクト』横浜赤レンガ倉庫(横浜)
2003 Erehwon『MAKナイト』MAKミュージアム(ウィーン)、Rhiz(ウィーン)
2003 Erehwon『BOF / Budapesti Oszi Fesztival』MU-Szinhaz(ブダペスト)
2004 『丹野賢一+石川雷太/026-METAL』栗東芸術文化会館さきら(滋賀)

Copyright (c) 2003 Between ECO & EGO 実行委員会. All rights reserved.